
![]() |
小豆島は香川県に属し、古くから素麺や醤油などの生産が盛んで、温暖な瀬戸内の気候を活かしたオリーブや果樹の栽培も行われています。 マルキン食品株式会社の前身となる、丸金オリーブ株式会社は、1960年(昭和35年)9月、瀬戸内海に浮かぶ小さな島、小豆島の地に産声をあげました。以来60年あまり、世の中の価値観やライフスタイルが様々に変化するなか、変わらず受け継いできた私たちの理念は、「食べることの大切さ」。生きていく上で欠かすことのできない「食」に携わる責任を常に感じ、皆様に安心しておいしく食べていただける商品を作り続ける努力をしています。 会社のあゆみ(沿革)はこちら |
![]() |
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
■安全性は、すべてに優先して徹底します。 ○国産の原料を中心に、素材の産地、生育状況などを正確に把握し、安全で安心できるものづくりに徹します。 ■誠実な商品づくりを行います。 ○品質の高い原材料を使用し、すべての工程をていねいに仕上げます。 ○機械による品質検査のみならず、熟練した職人の目による厳しい選別を行います。おいしさだけでなく、製品の色、ツヤ、かたちなど、見た目の美しさにもこだわります。 ○独自の製造技術が、高品質の製品を生み出します。 ■お客様満足度の向上をはかります。 ○お客様からのご意見やご要望はいかなる内容でも真摯な姿勢で受け止め、より良い製品づくりに生かします。 ■コンプライアンス(法令遵守)に則っての生産体制を確立します。 |
||
![]() |
||
「食べることの大切さ」を「くらしのきほん(暮らしの基本)」というコーポレートメッセージにこめ、お客様一人ひとりのこころとからだのすこやかさを願い、ものづくりに取り組んでいます。 シンボルマークとコーポレートメッセージについて |
||
![]() |
![]() |
当社の主力商品である、丹波篠山産黒豆煮、黒豆甘納豆、芋製品など、おかげさまで多くのお客様から好評をいただき、ご利用いただいております。高品質を維持する製造スタッフの努力をきっちりと受け止め、さらなる飛躍につなげることが営業としての目標です。ひとりでも多くの方々に当社の製品を味わってもらいたい、常にその思いを最優先します。 | |
![]() |
![]() |
自分が受け持っている仕事について、慣れてくるとひと通りできるようになります。しかし、毎日同じ仕事をしていても、手にする書類や電話の内容など一つと同じものはありません。製造においても、相手にするのは農産物。加工するときの温度や湿度も異なります。同じようで同じではない一つひとつの仕事を、これからも誠実に続けていきたいと思います。 |
|
![]() |
![]() |
工場を操業していると必ず「繁忙期」が存在します。残業が増え、ときには作業ミスも。まわりまわってクレームにつながる場合があり、この「よろしくない循環」を「良い循環」に変えることに、私たちは全社あげて取り組んでいます。高品質の商品をお客様に提供できる喜びは計り知れず、何よりそのことは、従業員一人ひとりの誇りでもあります。私たちは、毎日仕事で成長を感じる職場で働いています。 | |
![]() |
![]() |
当社の人気商品、黒豆甘納豆。本品は、黒豆に甘味をつけて乾燥させますが、乾燥の程度によっては、品質にバラツキが生じ、皮が破れたり、固くなったりします。部門間の垣根を越え、コミュニケーションを図り、おたがいが持つ「職人技」を皆で共有できる「ノウハウ」として確立。高品質の商品をお届けできるようになりました。 黒豆甘納豆の製品の説明はコチラです |
|
![]() |
社員が語る「ちょっとした話」も読んでください♪ |
マルキン食品株式会社
〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村甲263番地
TEL 0879-82-0056 / FAX 0879-82-0014
E-mail info@marukin-syokuhin.com
©2015 MARUKIN FOODS CO., Ltd.